NHKでFIRE特集

2023年4月19日水曜日

投資

t f B! P L



 

NHKでFIRE特集

月収100万円でFIREだそうで

貧乏FIREの自分との差に愕然

年に100万円収入があれば嬉しい自分とは別世界

地方都市の一人暮らしの生活保護が一月10万円位

25倍してやはり3000万位がFIREの目安となるか

貧乏FIREで良ければ1500万円でもいけそうだけどね

FIRE長生きのリスク

独身一人暮らしの男性は70歳で半分位の人は亡くなるそうで

長生きのリスクは考えないでもいいか

とはいえ継続して得る収入も確保しなければ

無職で生き延びるには必要


年間配当収入目標の7000ドルまでもう少し

月6万円で生活できる人間なら低収入でもOK

リーマンショックの時は2000万円の株価が1000万円に

年配当100万円が80万円に

それぞれ減少

配当に注目してると気楽^_^

さあどうなる

自己紹介

自分の写真
30代後半まで、フルタイム労働をほぼしたことない、怠け者

このブログを検索

一年定期預金、乗り換えメリット

  1年定期預金を乗り換えるメリットとは?金利上昇局面で賢くお金を増やす方法 はじめに:金利上昇局面で注目される1年定期預金 2025年3月現在、1年定期預金の金利が1%を超える商品が複数登場しています。5年や10年といった長期の定期預金と比べて、「1年だけ資金が拘束される」点が...

QooQ