JEPI6月の配当決定

2023年6月2日金曜日

投資

t f B! P L


 JEPIの6月の分配金が出た

VIXに連動する傾向という事で0.4ドル台から0.3ドル台に落下

6月は0.3654ドルという事で

単純に12倍して

JEPI税引き利回り7.3%

この辺りが妥当な水準なんだろうな

今までの想定が甘すぎチャン

JEPIの特徴とは

JEPIとは、JPモルガンが運用する高配当ETFの一つです。S&P500に組み込まれている米国大型株とオプション取引を組み合わせることで、安定したキャピタルゲインと高いインカムゲインを目指しています 

JEPIの特徴は以下の通りです。

  • 毎月分配型のETFで、分配金利回りは約7%です

  • S&P500の現物株85%とS&P500連動のELN(エクイティリンク債)15%で構成されています

  • ELNはコールオプションの販売によって高いクーポンを得る仕組みですが、リスクは限定されています

  • 現物株はボラティリティが低いものを採用しており、低リスク・高リターンを目指しています

  • 資産総額は約65億ドルで、QYLDよりやや多いです

JEPIは、高配当ETFの中でも比較的リスクが低く、安定した運用が期待できるETFと言えます。

ただし、仕組債の存在やアクティブ運用の性質から、将来のパフォーマンスは保証されません。

また、VTIやVOOなどのインデックスETFに比べると、キャピタルゲインは半分程度です


JEPIは、インカムゲインを重視する投資家に向いていると言えます。




ツーことでポートフォリオの年間配当予想は

JEPI1507,SCHD3178,AAPL+MSFT27

合計4712ドル

アプリだと税引き5182ドルとなるがこれはないかな

アプリとの乖離がでかいが、現実には自分で計算した方が近いだろう

これでも1ドル128円レートで月5万か、まずまずじゃね

目標達成率67.3%

まずは年間5000ドルを目指そう

2027年の6月に年7000ドルの目標に到達できるかどうか

お願いよ!

JEPIの弱点とは

JEPIとは、高配当ETFの一つで、S&P500に組み込まれている米国大型株とオプション取引を組み合わせることで、安定したキャピタルゲインと高いインカムゲインを目指しています しかし、JEPIには以下のようなリスクもあります。

  • 仕組債のリスク:JEPIの約16%はELN(エクイティリンク債)と呼ばれる仕組債で構成されています
  • ELNはコールオプションの販売によって高いクーポンを得る仕組みですが、S&P500が大きく上昇した場合は、オプションが行使されて株式を安値で売らされる可能性があります また、ELNは満期まで売却できないため、流動性が低く、価格変動のリスクもあります 
  • アクティブ運用のリスク:JEPIはアクティブ運用のETFであり、ポートフォリオマネージャーが株式やELNの選択や売買を行います 

  • そのため、マネージャーの判断や戦略が市場の動きに合わなかった場合は、パフォーマンスが低下する可能性があります
  • また、アクティブ運用はパッシブ運用に比べて経費率が高く、リターンにマイナスの影響を与える可能性があります 
  • 為替リスク:JEPIは米国のETFであり、ドル建てで運用されています 
  • そのため、円高になると、ドル建てのETFの価格や分配金が円換算で減少するリスクがあります 
  • また、為替変動によって、リターンが不安定になる可能性もあります

以上のように、JEPIは高配当ETFとして魅力的な商品ですが、仕組債のリスク、アクティブ運用のリスク、為替リスクなどを考慮する必要があります。JEPIに投資する場合は、これらのリスクを理解した上で、自分の投資目的やリスク許容度に合わせて判断することが重要です。

自己紹介

自分の写真
30代後半まで、フルタイム労働をほぼしたことない、怠け者

このブログを検索

米国株の配当金で生活する方法

  こんにちは、底辺投資家です。今回は、米国株の配当金で生活する方法についてお話ししたいと思います。米国株の配当金とは、米国の企業が株主に支払う利益の一部のことです。 配当金は、株価の上昇や下落に関係なく、定期的に受け取ることができる収入源となります。配当金で生活するというのは、...

QooQ